未分類

CBDのたったひとつの弱点

CBDは無限の可能性を秘めています。

CBDオイル製品を見た時に

CBDの他に何が含まれているか、重要だったりします。

 

CBDに+αとして加えられている成分も

CBDオイルや製品を選ぶときの基準になります。

 

「純粋なCBDだけを抽出した

ピュアCBDがいいので

他の成分は要らないんだけれど…」

 

と思われるかもしれません。

実はCBDにはひとつ弱点があります。

純粋にCBDを単体で使用した場合、

用量を増やせば増やすほど、パワーは

どんどん上がっていきますが、ある量に達してしまうと、

逆にポテンシャルが下がるという現象が起こります。

これは

「単体CBDの釣鐘状用量反応」

と呼ばれています。

 

 

 

グラフを見てみると中容量がピークになっているのが

わかると思います。摂取量を増やせば効果、効能は

右肩上がりで上がっていくのですが、

ある瞬間からまるでそれまでの曲線を

反転させたかのように下がります。

グラフは釣鐘の形状をしています。

-未分類

© 2025 グリーンラッシュの波にのる Powered by AFFINGER5